またまた、転々としているブログサーバ事情@2019梅雨

BLOG

x

ここ2年ぐらいのサーバ移転履歴

1: Google Cloud Platform(GCP)
2: Conoha 1GB+データベース
3: さくらのレンタルサーバ スタンダード
4: CloudGarage開発者支援プログラム
5: CORESERVER CORE-A (お試し期間のみ)
6: Conoha 1GB ← いまココ

安住の地のはずが〜 > CloudGarage

CloudGarage開発者支援プログラム(Dev Assist Program)を1年間利用した話
まとめ先に書くと、何も有効に使えなかったどうしてか!?CloudGarage開発者支援プログラム(Dev Assist Program) は、以下のものが1年間無償で提供される。メモリ:1GB / CPU:1コア / SSD:50GB インスタンス↑を3個(3インスタンス)使

これを書いてから、CloudGarageに再度、開発者支援プログラム(Dev Assist Program)を申請したら、採用されたので「1年間は無料だぜー」と思っていたら….NHNが韓国で展開している統合クラウドサービス「TOAST」なるモノにサービス統合されるとの事。

まあ、無料だしなー 開発者支援プログラムもどうなるか判らないなーという事で、再度移転する事に。

レンタルサーバは限界があるー

俺の使い方だと、さくらのレンタルサーバでもCORESERVERでも判った事がだ、限界を感じる。やっぱり、自分で「サーバを管理する」事が楽しいので、最低でも VPS かroot権限がもらえるクラウドサーバが欲しい。

やっぱり、VPSっしょ!

またまた、Conoha 1GBを契約しました。

kusanagi を Ubuntu上で再現するのも飽きたので、以下の様な構成にしています。

OS: Ubuntu Server 18.04.2 LTS
HTTPd: OpenLiteSpeed + lsphp73
DB: MariaDB 10.3.x

OpenLiteSpeedは、内部で Cache システムを持っているから、kusanagi もいらないわけでー
まあ、こんなもんでしょ。

当分、Conoha 1GBで楽しんでみるよ😎

タイトルとURLをコピーしました